
スソガ(=すそわきが、外陰部臭症、デリケートゾーンからワキガ臭を発する症状)
こんにちは。
今回はクリアネオを一旦離れて「スソガの臭い」の抜本的な治療法について考えてみます。抜本的というからには=手術という選択肢に成らざるを得ないわけですが、これが実に様々な施術法があるんですよね~。
最初に説明しておきますがスソガ(わきが)は病気ではありません。遺伝などによる体質です。
デリケートな部分のデリケートな問題だけにスソガの治療には誰もが二の足を踏んで当然です。あなたが悩み、考えていることは私も同じ、手術とは言え”切らない施術”は基本、第一の条件としたいものです。
できれば痛みを感じることもなく、入院もせず、会社も休まず、何事も無かったかのようにスソガの臭いの悩みなんて速攻で解決したい!
また、

そんな疑問や悩みにお答えします。
本記事のトピックス
- 「スソガの臭い」原因はなに?
- 「スソガの臭い」はどんな治療で治せるの?
- 「スソガの臭い」最も完治できて手っ取り早い方法はなに?
この記事を読むことにより、あなたが疑問に思う「スソガ」の臭いの原因や現状がわかります。そしてあなたの思い描いているニオイ解決の糸口が明快になることでしょう。
また、切らない手術もたくさんあるのですが、どれを選択するのが自分に1番ベストなのか理解できます。
それと、気になるのがスソガの施術費用です。予算の問題も大きいですよね。出費とコスト(満足度含め)のバランスなどにもスポットを当ててみました。
ワキガ強の私のプロフィール(本日の執筆者)は最下部を見てください。
”「スソガの臭い」治療法いろいろ”の結論としては、
ウルセラドライ、ミラドライ、レーザー治療(電気凝固法)、ビューホット(ワキガ治療)、ペアドライ
など切らないスソガ手術の中でも「ペアドライ」治療法が私的には最も気になる調査結果となりました。
それでは詳しく説明しますね。
スポンサー検索スソガにクリアネオ | 切らないスソガ治療 |
切らないスソガ治療ウルセラドライ | チチガの悩みにもCLEANEO |
この記事のポイント(もくじ)
すそワキガの原因と対策
問題や悩みの原因や要因を正しく知ってこそ、有効な対策ができて解決が速くなります。
すそワキガの原因とはなんでしょう。ワキガと同じなのかな?
「”スソワキガ”もワキガと同じアポクリン汗腺が原因」
なので、治療法はワキガと同じで構いません。ただしデリケートな部分なので手術による治療は慎重に選択する必要がありますよね。切らないでアポクリン汗腺を摘出、消滅させる施術や消臭クリームなどで臭いを抑える方法があります。— こも子LIFE (@miti_mitiru) 2019年5月2日
スソガの原因はズバリ
ワキガ同様にアポクリン腺から出る汗が原因です。
といっても普通の汗ではありません。100万個/400万個のワキガ法則をご存知ですか?

人間の体には約400万個の汗腺があるといわれています。実はこのうち100万個がわきがに関係するアポクリン腺なんですね。
(100万個ってけっこうありますよね!?)
残り300万個はエクリン線といって多汗症を発症する原因の汗となります。これからわかる通り、ワキガと多汗症は全く別々の症状です。
覚えてほしい大切なポイント(1)
ワキガの消臭治療をするためにはその専用の治療、すなわちアポクリン腺を退治しないことにはニオイは解決しません。
スソガも同じくアポクリン腺を治療しないとイヤな臭い解決には至りません。
ここでエクリン線に特化した多汗症治療などを選択すると大変!すそワキガの治療解決には遠回りをしてしまいますよ。
ナゼ、間違いでなく、わざわざ「遠回り」というのカナ?
それは、汗(エクリン線)を抑えることによってワキガの嫌な臭いを抑える(緩和する)効果はあるからです。クリアネオなどの消臭デオドラントなどがそういった効果が見込めます。
⇒クリアネオのスソガ専用ページを見てみる
わきがとスソガの違いとは?
「わきが=脇の下」か「スソガ=デリケートゾーン(陰部)」の場所の違いです。前述しましたが、アポクリン腺が存在する場所は同じニオイの症状があります。人の体にアポクリン腺が存在する場所は
・耳の穴(外耳道)
・乳輪(乳首)
・陰部(デリケートゾーン)=すそワキガ
などです。特に陰部からは場所が場所だけに特有の臭い(Secret smellというのか?はわかりませんが)を発する場合が多いです。

デリケートな部分なだけに、治療や消臭対策には本当に気を使います、また慎重に取り組まねばなりません。
手軽で取り組みやすい消臭デオドラントは一時しのぎとまでは言いませんが、ニオイの原因であるアポクリン腺を取り除くわけではありません。
私個人的にはクリアネオを3年以上愛用しており、この対策で何とかなっていますが、やはりニオイの原因から根治したいという人も少なくないと思います。そうなると選択肢はアポクリン腺を取り除く手術しかありません。
しかも、痛いのや切開痕が残るのは絶対イヤですよね。そこでどんな切らない治療法があるのか調べてみました。
その前に、まずあなた自身がスソガなのかどうか、正直まだわかりませんよね?自覚するにも自分ではニオイがわからないし(ワキガ強の私が言うのもなんですがワキガの人ほど自分でニオイがわからない傾向が強いです)手段も方法も皆目見当がつかない。そんな状況ではないでしょうか。
もし、かりに”切らないスソガ施術法”であってもそこまでは覚悟も勇気もない、専門の消臭デオドラントやクリーム、ジェルを塗布して様子を見たい。という方であればこの記事が参考になるかも知れません。それ以外、先に進みたい方はスルーしてください。
私は本当にスソガ?どうやって調べるの??
まず、あなたがワキガならスソガの可能性は相当高いです。これは男女共に同じことが言えます(男子もですよ!)。
その「わきが」なのかもわからない場合は調べなくてはなりませんよね。巷では「ワキガのセルフチェック」なるもをよく見かけます。しかし、あくまで自己満足的診断の可能性も少なくないことからあまりお勧めはできません。
というのも、ティッシュや耳垢のチェックをしたところでその結果に満足するかどうかです。しかも、調べただけでは悩みの本質「スソガの嫌な臭い」が解決するわけでもありません。
悩みの先には、スソガの治療をして完璧に治したいという目標や夢があると思います。なので、自己診断でモヤモヤするのはやめて効率的に臭い対策を済ませちゃいましょう。
ということでスソガの治療で悩んだら病院へ行って相談することがベストです。これが最速最短で間違いのない解決方法になります。
できれば二重手間にならないように診断、カウンセリングを受けた医院でそのままスソガ施術を行いたいですよね。多くの病院を駆け回るのは時間も経費もムダにかかってしまいます。
スソガ治療の病院の選び方
スソガの治療や診断と言ってもどこの病院で何科を受診すれば良いのか?そんな疑問にお答えします。
私は本当にワキガなの?しかもスソガなのかな?その悩みは次の医療機関で診察し解決してください。
・皮膚科
・形成外科
・美容外科
なかでも、あなたがスソガの悩み本命で具体的に治療まで考えているなら体臭専門外来を行っているクリニックをお勧めします。
くれぐれも自己判断で決めず、専門医の診断やカウンセリングを参考に判断してください。
スソガを痛くなく完治する治療方法
ここが我々スソガ持ちのキモですよね。誰だってデリケートな部分に痛みだなんて余程のマゾじゃない限りゴメンです(真正マゾか!)
では、どんな切らない手術法があるかというと。
ウルセラドライ、ミラドライ、レーザー治療(電気凝固法)、ビューホット(ワキガ治療)、ペアドライなど。
ミラドライはワキガ限定ですし、レーザー治療(電気凝固法)では1~3ミリ程度ですが皮膚に穴を開けます。ビューホットは傷跡が残らないとはいえカートリッジには36本の針がついています(ガタブル (;゚⊿゚)ノ)デリケートな部分スソガ治療にはちょっと…
ウルセラドライでは超音波による半永久なアポクリン腺の焼却が可能で、麻酔により痛みはほぼ無しです。
ペアドライは「ビューホット」と「ウルセラドライ」を組み合わせた治療法で周波と超音波の照射作用により効果の長期持続が期待できます。治療が短時間(約40分ほど)で済み、傷跡や治療後の回復時間がほぼありません。
詳細はこちらの記事を参照ください。

ペアドライ、ウルセラドライ治療のデメリット
この治療ができるクリニックが少ないです。
調べたところ現在では北海道は札幌市と神奈川県川崎市の2つの地域のみになります。今回は川崎市に所在する美容整形外科「川崎中央クリニック」を紹介します。
川崎中央クリニックの治療費 自由診療(自費治療)のみ
ウルセラドライ | すそわきが:320,000円(税別) |
---|---|
ペアドライ | すそわきが: 350,000円(税別) |
※マスク麻酔(眠る麻酔) | 30,000円(税別) |
初診料・診察料、お薬代は別途かかりません。 |
スソガ対策まとめ
いかがでしたか。
なかなか高額な治療費で勇気と決断、そしてそれなりの覚悟が要りますね。。
ペアドライ治療の選択肢がもっと全国各所で選択できるようになり、知名度と利用者が増えれば治療費ももう少し下がるのかもしれませんが。
何しろ「ペアドライ」「ウルセラドライ」はどちらも美容外科形成外科 川崎中央クリニックの登録商標になっています。ペアドライ認定専門医に限定することで知識・技術力の面でも高い水準を保っていると公式ホームページに記載がありました。
☆支払方法は各種クレジットカードが使えるほか頭金0円から最長84回までの安心「医療ローン」(18歳以上、高校生不可)も利用できます。
また、効果が感じられなかった場合など「安心保障制度」も導入しているみたいです。2回目の治療がもし必要になったときなど適用されます。
これはペアドライ治療だけでなくウルセラドライやビューホットのみ治療にも適用され、施術前に特に事前予約とかは必要ないようです。興味があれば公式サイトの専用ページをご覧ください。
⇒川崎中央クリニックのスソガ治療「ペアドライ」の詳細ページを見てみる
長文お読みいただきありがとうございました。
最後まで読んでくださったあなたはワキガの臭いの悩みを深刻に考え、手術して治そうかどうか迷われている方かも知れません。とても高額な治療費なので普通の人なら二の足を踏んで当然だと思います。
スソガの悩み解決治療の価値観は人それぞれ
初日来院は相談無料なので、まずは電話やメールで聞きたいことを確認したのちカウンセリング予約をされれば良いと思います。川崎中央クリニックは全国、海外からも来院し治療実績は4,437名(2018年7月現在)ということです。カウンセリング当日でも希望されれば治療が可能な場合もあります。
この忌々しいイヤなスソガの臭いから解放され輝かしい未来が明日から開かれる!
それはパートナーや結婚の問題かもしれません、職場などの社会環境もあるでしょうし、様々な悩みの理由は人それぞれです。
その未来の解放のためなら安い投資だ!
そのように決断し納得できたら治療を受けられれば良いと思います。

編集後記:管理人こも子です。
今回はクリアネオのサイトなのに相反する「ワキガ手術」分野に焦点を当ててみました。3年以上愛用のクリアネオフリークにもかかわらずナゼこのような記事を書いたのか。
それは昔と違いワキガ手術の医療現場も随分と様変わりしてきたことによります。切らずに、穴もあけずに、注射もしない(麻酔は別)、レーザー照射のレベルも格段に上がりました。
本来、問題となっていたワキガ手術のリスクである色素沈着や、痛み、入院期間、副作用、再発などの問題点が画期的に改善されてきています。これによりワキガの悩みを安心・安全に根本から解決し根治できる流れとなっています。これからもワキガ医療の現場に注目してしゅざいし記事を書いていこうと思っています。
ちなみに私はワキの永久脱毛手術はしましたがワキガ手術はまだしていません(※永久脱毛手術をしてもワキガの臭いは改善しません)根本改善にはなりませんがクリアネオなどの消臭クリーム系を長期使用しています。 ⇒詳しいプロフィールはこちら