クリアネオが容器を改良!新しくなり購入リスク更に無し(動画あり)

Pocket
LINEで送る

2019年5月更新:こんにちは。
くりあねおフリークのワキガ強管理人あかねです。もう3年以上クリアネオを愛用しています。最新情報としては2019年に入り容器のデザインがプッシュ式のボトルタイプからチューブ式に変わりました。

その他、定期購入では永久返金保証付きのほか都度の購入でも30日間の返金保証、さらにはクリアネオ全ての定期便商品に永久返金保証がつくシステムになりました。
これにより、購入リスクが全くなくなります。完全お試し0円が可能となりました。

クリアネオ新デザインでチューブ式になった

容量や有効成分の効果はそのままです。使い勝手は賛否両論かもしれません。

クリアネオの容量・容器がパワーアップ
クリアネオが容量アップ!容器も見直し価格そのまま
2019/5更新: こんにちは。 クリアネオ愛用歴3年以上の管理人こも子です。クリアネオの容量アップは販売当初比較的直ぐにあったのですが(確か2015年7月ぐらいの記憶がありま
2019-05-05 17:33
こも子
私的には高級化粧品っぽいデザインから、一般量販のデオドラント的なイメージになった感じがします。よく言えば大衆受けするような?
使いやすさは慣れれば気にならないレベルだと思います。

今回はレジェンドクリアネオの歴史を振り返り、初期の5g少ない小さく可愛い25gクリアネオの頃から消臭の軌跡を振り返ってみます。
私が発売当初から使用している貴重な小さなクリアネオ映像が動画でも確認できます。内容は

クリアネオ私のオリジナル動画

  • Newクリアネオのレビュー(1分43秒)、【クリアネオ】と特典紹介(5分37秒)、クリアネオはワキガに効く?(58秒)
  • クリアネオVSノアンデ消臭テスト①「汗止め効果」(2分51秒)、②ニンニクテスト(2分57秒)、③ワキガの人で実際にテストしてみた(1分53秒)
  • クリアネオとドライブ熊本編(6分)、【クリアネオ】ボデソープ使用してみた(3分57秒)

3年~に渡り記録したクリアネオの使用動画から、あなたのワキガの悩み解決に少しでも役立つ情報があれば幸いです。

この記事のポイント(もくじ)

icon_lastクリアネオがより使いやすくお得になりました♫

一部加筆2018/01(※2015年8月8日、2019年5月に追加加筆)

Newクリアネオのレビュー(1分43秒)

クリアネオのリニューアルについては

クリアネオの容量・容器がパワーアップ!これはイイネ♪

でも、お伝えしたばかりですが、実際に使用した感想を今回はお伝えしたいと思います。
まず、今回のリニューアルでは下記2点が改善・改良されました。

【容量がパワーアップ】 ⇒ 25gから30gに増量(最競合他社と肩を並べました!)
【容器が変更】 ⇒ 最後まで出やすいエアレス容器に変更 (今までは最後の方はちょっと出にくかったので少しコツが要りました^^;)

クリアネオ「私のオリジナル動画」

【クリアネオ】と特典紹介(5分37秒)↓

クリアネオはワキガに効く?(58秒)↓

クリアネオVSノアンデ消臭テスト①「汗止め効果」↓

クリアネオVSノアンデ②ニンニクテスト(2分57秒)↓

クリアネオVSノアンデ③ワキガの人で実際にテストしてみた(1分53秒)↓

クリアネオとドライブ熊本編(6分)↓

【クリアネオ】ボデソープ使用してみた(3分57秒)↓

さて、クリアネオがどのように改善され、本当に使いやすくなったのでしょうか?
早速使ってみました^^明らかに以前のクリアネオより箱から長いですね。

クリアネオ開封前と特典のピーリングジェル(2015年当時)
クリアネオ開封前と特典のピーリングジェル(2015年当時)

おや!?そして新しいリーフレットも追加されました。

クリアネオ新リーフレット
クリアネオ新リーフレット

これです↓

リーフレット本体
リーフレット本体

中身はこんな感じ

リーフレット中身
リーフレット中身

裏側のページのここに注目

リーフレット裏側注目点「ターンオーバーが整い臭わない」
リーフレット裏側注目点「ターンオーバーが整い臭わない」

私もクリアネオを半年使用してみて同じ感想です。(ターンオーバーとは、「皮膚細胞の生まれ変わり(細胞の新陳代謝)」のことを指します)

ただし、あくまで私の場合ですがその効果を実感し始めたのは3ヶ月過ぎぐらいからでしょうか。

こも子
継続して長く使用するのがコツかも知れません。

どういうことかと具体的に説明すると、

icon_kakakuクリアネオ塗布の効果が24時間持続する!お出かけ前のシャワー効果

これは「夏本番の季節のように1日何回も大量の汗をかき、かつ塗り直しも全くしなかった場合」など。つまり、最悪の条件下でのハナシです。
実際問題ぶっちゃけた話、一度の塗布で24時間ニオイをシャットアウトするデオドラントはかなり優秀な商品と言えます。さらにクリアネオの特徴として

二度塗りしてもイヤなニオイの呼び起こしがない。

これも優れたニオイ消臭クリームの特徴です。はっきり言ってココがダメなデオドラントが ほとんどなんですよね。
なので二度塗り。再塗布を繰り返せるワキガクリームは貴重なポイントと言えるでしょう。

ちなみに二度塗りでイヤなニオイを呼び起こす原因としては

・天然由来成分以外の合成薬品の多用
・無添加でない
・有効成分(医薬部外品)外の処方

などが挙げられます。

本体、開封前と特典プレゼントのピーリングジェル
本体、開封前と特典プレゼントのピーリングジェル
<新しいクリアネオ>5g増量でスマートに長く、そして容器が丸く円筒形になりました。
<新しいクリアネオ>5g増量でスマートに長く、そして容器が丸く円筒形になりました

比較するとよくわかりますね。
以前のクリアネオは角ばってましたネ。

新旧クリアネオを比較
新旧クリアネオを比較
ずんぐりむっくり感がなくなりスマートになりました。
ずんぐりむっくり感がなくなりスマートになりました。

裏側です。
5g増量でお値段据え置きなので断然お得になりました!

クリアネオ本体の裏側表記
クリアネオ本体の裏側表記

icon_cleo32クリアネオ2番めの改良点」液が最後まで出しやすくなった。

以前のクリアネオと比較してみました。

新旧クリアネオを比較②
新旧クリアネオを比較②

このようにエアレス容器の構造に変更。最初だけ、空気だしのため数回プッシュします。まもなくピュッと勢いよく出てくるので注意ください。

クリアネオ「エアレス容器の構造」新旧比較
クリアネオ「エアレス容器の構造」新旧比較

マイナーチェンジの位置づけのようですがクリアネオファンにとっては大きな改良・変更点です。愛用者の声とリクエストをちゃんと反映してますね。
今回リニューアルにより、今から新規で購入する方は、冒頭でも言いましたが、

永久返金保証付きのほか都度の購入でも30日間の返金保証、さらにはクリアネオ全ての定期便商品に永久返金保証がつくシステム

これにより、一層買い求めやすくなったのではないでしょうか。実質、無料お試し0円でクリアネオの消臭効果を試せますので。

クリアネオを損せずお得に購入する方法~最新版~
クリアネオを損せずお得に購入する方法~最新版~
※2019年5月更新: こんにちは。 クリアネオを最もお得に購入するにはドコで買うのが1番良いのでしょうか。<2019年5月10日GW明けの最新情報>です。 結論から言うと「
2019-05-10 13:06

 

新旧クリアネオを比較③
新旧クリアネオを比較③

 

最もお得に購入できるクリアネオ公式サイトはこちらから

関連カテゴリー クリアネオ実践編

 

クリアネオがリニューアル
クリアネオがリニューアル
Pocket
LINEで送る

ためになる!ワキガ日記

  • 「子供のワキガ」幾つからなる?治るの?

    2019年5月更新:みなさんは子供のワキガについて考えたことはありますか。 一般的には両親のどちらかがワキガの場合、その体質が遺伝する可能性は50% 両親ともにワキガの場合は80% と言った高い確率で子供ワキガが発症する […]

  • わきがの治し方と原因・対策のミステリーを解明

    2019年5月更新: 小学生の時に、同性の友達に臭いを指摘されたことから私の数奇なワキガの物語は始まりました。 ワキガの存在すら知らなかった私は母に相談、デオドラント製品を用意しもらいその日から使用を始めたのです。 こん […]

  • わきがクリームケアどれが1番消臭する? わきがクリームケアとミラドライ|消臭力の感想

    2019年5月更新:わきがケア頑張ってますか! ところで、わきがクリームでのケアといっても様々です。ワキガ手術だとミラドライなど人気なようですね。 どちらが良いのか後半にもふれていきます。 薬用の効き目で勝負のわきがクリ […]

  • わきが・嫌な臭いをエッセンシャルオイルで消臭しよう♪ わきが・嫌な臭いをエッセンシャルオイルで消臭しよう♪

    2019年5月更新:汗をこまめに拭き取ったり、肌着をこまめに選択したりと、ワキガ対策で行うケアには面倒くさいことがたくさんありますよね。 厄介なワキガですが、ハーブを精製して作ったエッセンシャルオイルの中にはワキガに対し […]

  • わきが女の体臭ブルース|消臭に乾杯 わきが女の体臭ブルース|消臭ケアに乾杯

    2019年5月更新: 女性にとって重度のワキガは、まるでブルースの歌詞のように憂鬱なもの。小さいころからワキガに悩まされていた私にも、いろいろな経験がある。 でも、悲観してばかりいると自分の大切なものを見失うことを知って […]

  • ワキガとペット(犬猫)の関係性 ワキガとペット(犬猫)の関係性

    2019年5月更新:こんにち、ワキガ強管理人こも子です。 生き物には固有の香りがあります。 人間にとっては嫌なワキガでも、ペットにとってはいい香りだったりするんでしょうか? こんなしぐさ(習性?)とは何か理由があるのでし […]

  • ワキガの改善に役立つ食事とマイナスな食べ物

    2019年5月更新: ワキガは体質的なものだから、病院での施術でしか治せないと思っていませんか。 私も手術はちょっと勇気が無いので諦めていたのですが、毎日の食事に気を付けることで臭いを大幅に改善することも可能です。 &# […]

コメントは受け付けていません。