
こんにちは、ワキガ強管理人こも子です。
お子様のワキガの悩みこそ深刻です。
それはイジメの問題や環境からしてみても、とても残酷な話で胸が痛みます。

クリアネオを3年以上愛用してるこも子が詳しく解説します。
この記事のポイント(もくじ)
子供のワキガ環境は過酷です!
ワキガは遺伝による要素がとても高い。
両親のどちらか、または祖父・祖母、曽祖父・曾祖母からでも遺伝要素が確認できます。
また、ワキガでなく単なる「汗臭さ」からくる匂いであってもイジメの対象に発展することもあり厄介です。
小さな子の心を思うと、とても胸が痛みます。

お子様のニオイの悩みも大人と同じ。あるトラウマから脱出できないでいます。
まず、少しの勇気を持てるように接してあげると良いのではないでしょうか。
「○○ちゃんは全然臭くないから大丈夫よ?! 友達はからかってるだけなんだから。
それでも気になるようならこれをつければ 大丈夫!」
↑こんなふうに。
安心材料としてクリアネオを塗布してあげる。
お子様自身も「これで臭わない大丈夫」とクリアネオ=安心保険と思うようになるでしょう。
実際にクリアネオは効きますし、安全性も高いので安心してお子様にも使用できます。
私はクリアネオの愛用者として、もうかれこれ3年半ほど使用してきています。
またワキガブロガーとして沢山のワキガで悩むワキ友さんと交流を持ってきました。
クリアネオの消臭力と安全性には定評があります。
使用している仲間からもトラブルの話は聞いたことがありません。

旦那様やお子様、おじいちゃん・おばあちゃんまで家族でみな使用されてます。
ワキガの消臭力はもちろん、加齢臭や足臭など全身に使用できますのでとても重宝しているようです。
お子様へクリアネオを使用するときの注意
注意といっても洗い方のポイントだけです。
ご安心ください^^
これは毎回私が強く推奨している洗い方なのですが、大人も一緒ですヨ。
シャワー後に即クリアネオを塗布することが一番消臭力の効果、持続ともに有効です。
カラダを洗うとき刺激の強いタオルでゴシゴシ洗っては絶対ダメ!(←ここ重要ポイントです)
理由は、肌の善玉菌を全て洗い落としてしまいニオイ原因菌(悪玉菌)が肌を支配してしまうからです。
回復までに24時間以上かかるといわれます。
毎日一生懸命何回も洗ってるのにニオイが全然とれない。。(←悪循環の理由です。)
上記だけは守ってください。
特にお子様の肌は柔らかく敏感です。手洗いで十分ですよ^^
(大人もですけど)
