わきがVS良いニオイ?の人
あなたの周りにもいますか?
私の知っている人で、シャンプーの匂いでも香水でもない体の匂いがする人がいます。
今まで何人かそういう良いニオイの人に男女問わず出会っています。
香水とか、つけたニオイではなく紛れもなく体臭そのものなんです。不思議だなぁ=( ・_・;)⇒ ?
ミルクの匂いというか、なんというか・・・
とってもやさしい良い匂いなのです。
ワキガ強の私にはとても羨ましい話です(/□≦、)
体臭というと嫌な匂いを思い浮かべる方も多いと思いますが、今回はそんな良いニオイの事例を考えてみたいと思います。
そこからワキガ解決のヒントも見えてきましたヨ!
ワキガの人同様に、良いニオイをする本人もその香りは自覚できないようです。
意外でしたo(*'o'*)o
まあ、大半の人は自分のニオイはわかりにくいものではありますよね。
具体的にどんなニオイ?第三者側のお話をまとめてみました。
本当に夢心地になる香りです。
赤ちゃんの匂いとも違うが、表現するとすれば、赤ちゃんクサイ!
整髪料や香水も使わないし、洗髪も石鹸シャンプーです。
洗濯洗剤も無香料の洗濯石鹸だし、においのするようなものを身に着けてません。
喫煙もしないし、食事もバランスよく取ってます。お通じも普通のようです。
表現しようがないのですが、甘い優しい匂いです。
ずっとおっぱい系か付けてる乳液の匂いだとばかり思ってたのですが、私も思春期以降、つきあった人に指摘され、きずきました・・・。
シャンプーや石鹸のニオイではなく、本来の体臭の甘い香りがとても良く、毎日首の匂いをクンクンさせて貰っています・・・
などなど、ミルク系の優しいニオイというのが最も多いようですね。
シプレーは、・・何か羨ましい限りですが^^
シプレーの旦那様など、ボディシャンプーは植物物語のグレープフルーツ、お風呂あがりにはシーブリーズを使っていて、1時間くらいは、その匂いが勝っているが、また本来の体臭?良いニオイに戻るそうです。
またほかにも、ずぼらなのでパヒュームなどはごくたまーにしかつけないし、肌が弱いのでシャンプーや石鹸も使わない。
洗濯洗剤も香料の入っていないソープナッツのものを使っている。
という話もきかれます。
なので、不思議だなあ。。。と、なるのでしょう。
大体耳の後ろ(加齢臭の所ですね!)耳の下、
首とその辺り、胸あたり〜、と多くの人が答えています。
また、枕の臭いとか、一日着たシャツの襟の臭いも同じと言っています。
1番多かったのが
「思春期あたりから臭う様になって来た気がする。」
という話ですが、おそらく本人が自覚し始めたのがその頃だったのでしょう。
また、管理人も幼馴染から良く一緒だった子が大人になってもずっと良いニオイだったのを思い出します。
その子は彼氏にも「ミルク臭い!!」といわれたそうです。
でも、面白いことに良いニオイのする人達もワキガの人と共通の悩みがあります。
それは良いニオイと言われる事が多いものの、自分ではそのニオイがほとんどわからない事です。
そして広く一般的にはどう思ってるのかが気になります。逆に不快に感じる人もいるのでは・・・と悩みます。
「プロローグ・あなたは本当にワキガですか?」でも触れたように、
良いニオイなのにワキガと勘違いし、悩みすぎるのはとても不幸なことです。
甘く、とても良いニオイなのに彼氏から「ミルクくせ〜!!」
とか言われると傷つき悩みます。
職場などでも人の目や言動が気になりだします。
なので、勘違いして悩む人は少なくありません。
もし、甘い良い匂いがする、ミルクのような匂いがする等、ずっと言われ続けてきた人は悩むことはありません。
本当に良いニオイがしますから^^
「ワキガも同じ体臭です」
と、いうこと。
ニオイの強弱はあれども、ニオイの発生するメカニズムは同じです。
その対処法により管理人もちゃんと克服できています。
まず⇒★「プロローグ・あなたは本当にワキガですか?」から順番に読み、自分に合ったワキガ対処法を見つけてくださいね。
普段のワキガケアにやることは3つだけ
1.洗う!
2.つける!
3.衣服も消臭!
管理人の商品レビュー付きです。>>ワキガ快適!3つの対策グッズ
ワキガの治療と方法/メニュー
-PR-
"2018"わきが消臭のブランドといえばこれです!
【クリアネオ】わきが手術をしなくてもわきが臭は抑えることが出来るんです!
ワキガ対策/メニュー
New!!試してみた人気消臭グッズ最新情報
ワキガで悩んでいるあなたにオススメします!
夏本番わきが消臭ケア決定版<CLEANEO>
【クリアネオ】で対策3年目!2018最新情報
足臭・加齢臭一発
★すそワキガやお子様にも!
★リニューアルのココがスゴい
★⇒新しくなったクリアネオ(動画あり)
★⇒New!ためになる!ワキガ日記