3つの対策グッズでワキガも安心!

3つの対策グッズでワキガを撃退!

朝晩だいぶ涼しいですね。日もけっこう短くなりました。
地元福岡、海の中道付近では年間通して風が強い日が多いのですが、窓など全開放してると寒いぐらいです。

 

それでもワキガ強の私は季節を問わず臭ってしまいます| ̄ω ̄、|
なので、かかさず心掛けてる消臭対策は3つ。
とても効果的なので紹介しますネ。

 

今朝の博多湾

 

ワキガの私には過ごしやすい季節がようやくきた感じ。
というのも、今年は特に連続猛暑日に「記録的」が+されるぐらいの厳しい暑さだったのでケアが大変でした゚(゚´Д`゚)゚

 

涼しさが待ちどうしく、例年の夏より感じたことは事実です。
ただでさえ熱帯夜が3週間も続くとバテますが、ワキガの私たちは精神的にも追い込まれ、Wショックですよね?

 

朝シャワーも虚しく、出勤する頃にはワキ汗がほとばしり会社につく頃には既にマーライオン状態です。。。

 

 

ワキが(T_T)。。

 

あなたの夏は、どんなワキガの対策状況でしたか?
ワキガのニオイ対策として管理人が長いこと実践しているのが、3つのグッズによるものです。

 

これは非常にシンプルなワキガケアですが、注意点を忘れずに実行し続けることで間違いなく効果があがりますよ。

 

洗う・・→わきが消臭に効果的なソープで効果的に洗う。
大事なことなので当サイトでも何回も重複していっていますが「洗いすぎ注意!!」です。

 

 

つける・・→よいワキガ専用消臭クリーム等は、
使用感と消臭継続時間がまるで違います。

しかし、原則的にデオドラントの2度塗りや他社製品との重ね塗りはNGです!
汗や薬品の混合臭がかえってひどくなります。

 

 

 

衣服から消臭・・→ワキガ専用の衣服消臭スプレーを使用してください。
ニオイのメカニズムはそれぞれ違います。
専用に特化したものを使用すること。

 

ただし、汗が染み込み既にイヤなニオイを発生している衣服へスプレーしても効きません。むしろ上記同様に混合臭でニオイを増長させます。

 

常にクリーニング済み、リセットした衣服にスプレーコーティングして着用します。スプレーはこの1回だけ、汗がしみたからといってまたスプレーしてはいけません。

 

 

要約し、まとめると

 

適切(正しく)に体を洗い、清潔なワキに専用デオドラントを塗布する。
そして、衣服は専用消臭スプレーをコーティングしたものを着用する。

 

これだけです。

 

焦らず、慌てず2度塗りや再スプレーをしないように心がけてください。
ニオイ消臭は1日(終日)持ちますから安心してください。

 

どうしても、大量にワキ汗かきすぎて気になる時は、使い捨ての除菌ウェットタオル(無香料)などでワキをリセットしてからデオドラントを塗布する。

 

ワキガ専用グッズでダブル消臭していますので、効き目は倍返し!^^
(ちょっとインパクト古いですが^^; )

 

詳しくはこちらのサイトよりどうぞ。
>>ワキガ快適!3つの対策グッズ

 

 

毎日の習慣づけたケアにより、効果を持続します。

 

 

 

-PR-どんなニオイにお悩みですか?
満足度97%!わきが対策の決定版「ノアンデ」

 

 

<関連記事>

 

>>洗いすぎ注意!かえってニオイをつくってしまいます

 

 

ワキガ対策マップ

 

●ワキガ対策/基本編マップ

 

●ワキガの防臭対策/マップ

 

●ワキガの治療と方法マップ

 

●食によるワキガ改善/マップ

 

 

●ワキガQアンドA

 

●トップページ

 

page top