微香料でもワキガに有効なデオドラント
毎日のワキガケアはどうですか?
このところ涼しいので随分楽ですよね。
しかし、油断は禁物。
日中、またたく間に気温が上昇して30℃超えもまだまだあります。
しまった〜(T_T)/~~。。。!などと手遅れにならないよう、普段のケアをバッチリ継続していきましょう。
慌てた時の精神的ストレス、プレッシャーがさらにワキガのニオイを増長することは言うまでもありません。
管理人は普段よりいろいろな制汗剤・デオドラント(クリームやジェル、スプレータイプのものなど各種)をレビュー(試して)しています。
香料のついたものも非常に多いのですが、大体は香料によってニオイを拡散する、ごまかす、一時的なニオイ消臭処置のたぐいが多いです。
この手の消臭剤の特徴は、
使用感が気持ち悪い・・・
べたつく、汗を無理やり油膜でパッケージしている感じ
香料のニオイが強く、汗をかくと混合臭によりワキガ臭がかえってきつくなる感じ
ワキ汗がこもる・・・
皮膚呼吸ができない感じ、気持ち悪い
消臭力が継続しない
1日などとても持たない
などなどでしょうか。
あなたはいかがですか?
残念ながら大手のとてもブランド力のある消臭剤などもこの類です。
”消臭力が継続しない”というより、そもそもワキガ臭を香料やアルコールで一時的にごまかしている、という感じ。
「汗臭さ」と「ワキガ臭」の消臭ケア方法は違う
実は香料は普通の「汗くささ」には有効かもしれませんが、ワキガ臭のような独特のニオイのメカニズムをもって発生したニオイには逆効果です。
上記の感想のように、むしろ混合臭を強く発生してしまいます。
ここが大事なポイントですね。
なのでワキガ臭の改善には、基本的に無香料のわきが専用消臭剤が良いと言えるでしょう。
しかし、例外もあります。
中には薄〜くミント系の香りが、ワキガのニオイ消臭をさらに後押ししてくれるような効果の消臭クリームもあります。
正直ミント系というだけで「あ〜、これはどうかな。。。」
と使用前から疑念がありましたし、自分でもわきが臭が消えたのか、ミントの香りでごまかされているのかよくわかりませんでした。
この消臭剤を気に入ってくれたのは、実は旦那様です(*´д`*)
なにしろ、自分ではニオイの判断ができないものですから(あなたもそうでしょう?)人にニオってもらうしかありません。
そこで、普段より犬並みに嗅覚が優れているダンナ様にいつも協力してもらっています。
●私は正直、ピンときませんがミント系の匂い等に敏感なダンナ様は、ワキガ臭を消し、さらにミントの僅かな香りが消臭力を補っているし、香りがとても良い。
との判断をされました。
混合臭を発生するとアウトですが、ワキガ臭を消しての微香料はとても良いニオイを発生しますので、状態も長持ちするようです。
良いワキガ消臭剤の特徴は、
・ベタつかない
・余計なニオイがしない
・ワキ汗を大量にかいても気にならない
この3つです。
”ワキ汗を大量にかいても気にならない”
のは、ワキ汗を大量にかいたあと乾き始めから押し寄せるあの「モワッ」としたイヤなニオイが感じられないからです。
制汗効果は、というより汗をかくのが1日気にならなかった、という結果・感想ですね。
ん〜・・汗はどうしてもかくときはかきますものね^^;
この消臭クリームは【薬用デオラボクリーム】という商品ですが、ミョウバン配合にもかかわらず比較的安いです(他社の超人気商品と比べると)。
因みに「ミョウバン配合」とうたっている商品はインチキなのがとても多いですね。残念です。
●微香料といっても好みの問題がありますが、デオラボは極々僅かなミント臭です。
ワキガ臭の強弱に合うか合わないかで言えば、ちなみに私のワキガ臭は「強」です(´;ω;`)
どうしても、無臭がいい。
何回使用しても、イヤなニオイの呼び起こしがなく、その都度ワキ臭をリセットしてくれる強力なデオドランドなら
こちら圧倒的オススメです。
もし、
あなたが、他の体臭も気になるなら、
たとえば足臭とか。
または、ダンナ様やご家族のニオイ対策にも使いたい。
そんな時は今新しいワキガ+強力消臭剤、もちろん安心・安全な無添加のこちら
⇒「クリアネオ」ワキガ・足臭一発!ダンナ様の加齢臭にも効いた!
こちら、私の徹底レビュー・検証をご参考ください。
ノアンデとクリアネオは私が2年半以上愛用しているベストわきがクリームです。
2015春以降は新製品レビュー以来が殺到しています。
その中で納得した商品のみ公開しますので次回商品も楽しみに待っていて下さいね^^
ワキガ対策マップ