ワキガはトンコツ臭い?!

ワキガはトンコツ臭い?!

24時をまわり、何かどんどん蒸し暑くなってます!?福岡。
台風24号が九州に接近している関係でしょうか。

 

このところ朝晩は肌寒いぐらいなのに、妙にワキ汗かくなあと思ってたところです。
油断してるとすぐにニオイを突っ込まれる旦那様と「道の駅」へ野菜を買いに行きました。
もちろん朝シャワー後のノアンデ(今日はね)は抜かりなく塗布済みですヨ〜。

 


 

さて、ワキガのあなたにお尋ねします。
ワキガのニオイをどんな風に言われたりしますか?
福岡に住んでる私は「トンコツ臭い」なんてからかわれたりします(≧ヘ≦)

 

でも、本当にトンコツ臭かったらどうしよう。。

 

 

道の駅「なのはな畑」、最近お気に入りです。
以前の売上日本1の道の駅「宗像むなかた」は混みすぎる割には、商品不足(野菜が天気の影響でとれませんからね)なので最近はこちらばかり。

 

遠賀川の川沿い近くで、ドライブがてら楽しめます。
ご覧のようなどこまでも見晴らしの良い青空にも恵まれました。

 

 

お店内は結構コンパクトでしょう?
でも、野菜や果物の質がどれも均一に良く、安いです。

 

また、地鶏系始め国産牛、豚なども質が高く安い。
なので、とても人気で、ここもいつも混んでます。

 

しかし、回転が速いので駐車場がパンパンで「アチャ〜」と思っても結構買えますよ。
まず、品物は間違いない。新鮮、美味しいです!

 

ただ〜、

 

葉物はまだまだ高いな。。(ですよね??)
こういう場合はイオンや系列トップバリュー、MAXバリューなどが安くて鮮度が良いですね。
なんといっても大型チェーンのつよみ。

 

福岡じもの野菜がやられていても、全国から取り入れますものね。
なので、ゴメンナサイ_(_^_)_
今日はしいたけにブドウだけ買いました。

 

 

このしいたけがメチャ美味しいんです!

 

・バター焼き良し

 

・素焼きポン酢最高!

 

・煮物OK

 

これで100円!!

 

 

帰りは馴染みのラーメン屋さん「一楽」さん。
福津の美しい海岸のそばです。そこのマスコットガール犬

 

「茶々まる」
かわいいね(*^o^*)
2回目の登場かな左耳いつもたれてます。

 

 

1個はモヤシ。量が多いので、ダンナ様ともやしを折半してます。
そのかわり私は麺を少し譲りますヨ。
もちろん「硬メン」で^^♪

 

 

ゴマたっぷり、仕上げは紅しょうがで。
ここのラーメンは、福岡のいわゆるオーソドックスなスタイル。

 

こってりギトギトではなく、さっぱりだけどトンコツのコク強し、ってタイプですかね。
私、北九州生まれですがトンコツラーメン苦手なんです(T_T)
でも、ここのは美味しくいただけます。

 

なんか・・・
昔からある安心できる味、という感じ。

 


ここは餃子もとても美味しくって必ず頼みます。
福岡の特徴、小ぶりで一口サイズ。

 

「閉店します」

 

と、騙されたあとは一段と美味しくなったみたい。何故か。

 


 

あまり、ラーメンばかり毎日食べてるとワキガでなくても、イヤな体臭になりますよ。
普通の人でも。
(○○ばかり食べているとね、ってことです。他に野菜などたっぷり食べると良い。要はバランスです)

 

肉食はニオイをつくる原因となるのは、普通の人でも一緒。それと同じです。
ただ、ワキガのイヤなニオイを増長する・作りやすい、ということは言えるかもしれません。

 

 

いずれにしても、食事はバランスが大事です^^

 

 

こもこ

 

 

-PR-
⇒2018最新★ワキガに凄く効いてお得なクリアネオとは?!

 

 

 

<関連記事>

 

>>食事の改善によるワキガ予防

 

ワキガ対策マップ

 

●ワキガ対策/基本編マップ

 

●ワキガの防臭対策/マップ

 

●ワキガの治療と方法マップ

 

●食によるワキガ改善/マップ

 

 

●ワキガQアンドA

 

●トップページ

page top